GSX-S1000と亀

主にバイクの話をするブログ

GSXに関する書きなぐり

GSXに3年乗ってこのバイクは日帰りか1泊程度のツーリングで峠を楽しく走るのが向いているなと感じる。連泊のロングツーリングには行きたくない。出来なくはないけど動力性能の高いバイクの使い方として勿体ないと思う。

 

まず定速走行のフィーリングが楽しくない。カーブを曲がってアクセルを開けて加速していくのが楽しいのにロングツーリングだと一定速度で走ることが多くて退屈になってくる。

燃費は回さなければ20km/lは出るし優秀だけど、回さないと楽しくない。

ハイオクなのも北海道なんかだとハイオクを売っていないガソリンスタンドもあって、道中不安になる。

定速走行が楽しくないなら峠を繋いで走れば良いのではとなるが、ロングツーリングに必要な荷物を満載して楽しく走れるかという問題がある。

これは北海道にツーリングに行ったときの写真。サイドバックとバカでかいシートバッグを積むと飛ばす気もなくなる。

f:id:kame_bike:20210506181904j:plain

これは他のバイクにも当てはまるけれど、荷物の積み下ろしに時間がかかるし面倒くさい。このバイクは積載能力があまりないので余計に。

ツーリングしていると雨の日に走らないといけない日もある。防水のグローブやカッパを着ていても、1日走り続けると染みてきて悲惨なことになる。翌日は濡れた装備をつけて走ることになる。寒い季節だと最悪である。あと荷物も濡れるので気を使う。

10月ぐらいになると山間部の朝晩なんかは結構冷える。冬用グローブも焼け石に水

風防がないとナビ替わりのスマホが冷やされてあっという間にバッテリーがなくなる。

もう車で良いんじゃないかな

色々考えるとロングツーリングをメインにするならアドベンチャーバイクが最適なのではという気がしてくる。風防があって、ハンドガードもあって、高額だけどキャリアとパニアもつけられる。航続距離、乗り心地、エンジン特性もきっとロングツーリングに向いている。速く走るバイクじゃないので荷物をたくさん積んでも気にならないのではないかという気もする。

なので最近はホンダの400XとかスズキのVストローム650あたりが気になっている。

一度どこかで試乗かレンタルをしてみたい。

ECU書き換えと車検と

ECU書き換えしても車検通ったよというだけの記事。

ECU書き換えの効果は素晴らしいけれど、車検に問題なく通るかはやってみないとわからない。マフラーの触媒の劣化が早まると聞いていたし。まあ通ったんですけど。

自分のGSXの場合、9000km走行時点で10ファクトリーでECUを書き換えしてもらって、

車検を受けたときは26167km走行だった。

f:id:kame_bike:20210503131756j:plain

これでもし次のバイクを買ったとしても気兼ねなくECU書き換え頼めるな。

POWER5-> S22 タイヤ交換

POWER5で5000kmほど走ってフロントもリアもほぼほぼスリップサイン。前後バランス良く摩耗してくれた。

ROAD5はフロントがリアの半分で交換になったのでその点は良いかもしれない。

(タイヤの仕様が変わって今のROAD5はフロントの耐摩耗性が良くなったらしい)

f:id:kame_bike:20210503121731j:plain

f:id:kame_bike:20210503121735j:plain

 摩耗的にそろそろタイヤ交換かなと考えていた矢先に出先でネジを踏み抜いた。バイク人生初。

f:id:kame_bike:20210503121638j:plain

というわけで心置きなくタイヤ交換決定。

次のタイヤをどうするかについて、今まで履いてきたタイヤの印象はこんな感じで

■グリップ

POWER5 >= S21 > ROAD5

■ライフ

ROAD5 > S21 > POWER5

■乗り心地

S21 >= ROAD5 > POWER5

 

S21の印象が良かった。今回は乗り心地を重視したかったので後継のS22へ。

f:id:kame_bike:20210503121738j:plain

f:id:kame_bike:20210503121739j:plain

 

S22も期待通りギャップを吸収してくれて非常に乗り心地がよい。POWER5にはあった軽快感はないけれどグリップは遜色ないと思う。

S21よりライフが若干短いらしいけど、7000kmぐらいは持ってほしいところ

Powet5 印象良くなってきた

前回あんまり良い印象のなかったPower5だけれど、走っている内に良いと思えるようになった。倒し込みの軽さに最初は不安を感じていたけれど、慣れてくると素早くバンクできて曲げていけるのでとても面白い。

またアンダーステアに感じていた所はタイヤの空気圧を下げてみて解決した。

S21もロード5も空気圧はF 230kpa / R 250kpa で合わせていたのを、F 220kpa/ R 240kpaにしてみた。バイクをバンクさせやすいし、ハンドリングも良く、個人的にはとても安心して乗れるようになった。

そもそも普段から、車のあまり通らないような1.5車線ぐらいのクネクネ道を好んで走るようなバイク乗りだから、というのもあるかもしれない。

街乗りだとフロントが若干重く感じるようになったので、あまり下げすぎるのもよくなさそうな気がする。

 

 

Power5装着

ようやく暖かくなってきたのでツーリングシーズンを前にタイヤを交換した。

Road5のリアは結局10000km以上保った。リッターバイクでゆっくり走っているわけでもないのに、このライフは素晴らしいと思う。フロントが先に減ってしまうので、交換タイミングが難しいのが難点。

交換したタイヤはグリップが欲しくて新作のPower5。PowerRSからの派生でRoad5に比べると少しスポーツ寄りらしい。

BSのS22とピレリのロッソ3も少し気になっていたけど、お店で頼むとどちらも6万オーバー。Power5は丁度セール中でこれよりちょっと安かった。

f:id:kame_bike:20200329180431j:plain

f:id:kame_bike:20200329175304j:plain

交換前のタイヤの写真を取り忘れた。

ミシュランのタイヤは奇抜なパターンが多い気がするが、Power5はかなり独特な見た目。この小さい穴が開いてるのはなにか効果があるんだろうか。

 

交換して300kmほど走ってRoad5と比べると、

・切り返しが軽い。これはよく分かる。

・大きめのギャップで少し跳ねる気がする。普通のギャップは大差なく乗り心地良い。

・ハンドリングはニュートラルなんだけど、イメージより少しラインが膨らむ感じがする

・タイヤのグリップはRoad5との違いが良く分からず。

 

一言でいうと切り返しが軽い以外は違いが分からない笑

これでタイヤのもちが悪かったら、自分的にはPower5を選ぶ理由がないなあ。

とはいえ、まだ300km程度しか走っていないので、もっと走っているうちに色々見えてくるかもしれない。もうちょっと様子を見てみよう。

GT-Air2を買った。

5年ぶりにヘルメットを新調した。SHOEIのGT-Air2。

f:id:kame_bike:20191222161749j:plain

 前までは同じSHOEIのZ-7を持っていた。シールドは視認性の問題でクリアタイプを好んで使っていたが、ツーリングをしていると日差しが眩しいと感じる状況というのが度々あるわけで、サンバイザーつきのモデルが欲しい、となって購入に至った。

なおサンバイザーを下ろすとこうなる。

f:id:kame_bike:20191222162148j:plain

何度か使う機会があったが、非常に良好である。ただし、走行中にサンバイザーを何度も上げ下げするのは以外と面倒くさい。あとこのサンバイザーを下ろしたときのスペースのために、目の周りの空間が少し広くなっている。なので、サンバイザーがないタイプのヘルメットから乗り換えると最初は少し違和感があるかもしれない。

重量は非常に軽いZ-7に比べると重いが被っているとそれほど重さは感じない。それでも初めてツーリングに行ったときは首が痛くなった。

あとこれも購入前に懸念していた、顎紐を締めるバックルが首に当たって気になるというのもなかった。

専用のインカムが取り付けられるがSenaのインカムは今の所付ける予定がない。走るときは大概一人だし、何かを聞きながら走るなんてことはしないし。あと高いし。

 

ところで、昔に比べるとSHOEIのヘルメットを安く買うのが難しくなっている。SHOEIが正規認定店にしかヘルメットを卸さず販路を絞っているから、らしい。なので自分の身の回りでは次はOGKにしようかなという話もチラホラ。でもインナーの出来はSHOEIが圧倒的に良いと思うので、自分は次もSHOEIを買うんだろうなあ。

食べログは信用できない

もう2ヶ月ぐらい前だが海鮮丼が食べたくなり小浜まで足を伸ばしてきた。

お店の名前は「かねまつ」。ブログでたまたま見かけてよさそうだったので、

ツーリングがてら行ってみることにした。

1時過ぎに着いたらかなり待ちがいて結局30分ぐらい待つことになった。待っていると営業時間前にも関わらず営業中の札が仕舞われたので危なかった。休日は余裕を持って早めに到着しておいたほうが良いかもしれない。

 

注文したのは「かねまつ丼」1200円なり。刺し身のぶつ切りとイカ、エビ、ウニ、いくらがついてこのお値段。味も非常に良かった。やっぱこうだよね。

f:id:kame_bike:20191202234957j:plain

おかわりし放題のアラ汁までついてくる。

f:id:kame_bike:20191202235005j:plain

 

1800円のこれとは雲泥の差である。具の量からして全然違う。

なんでこれが食べログで高評価なのか。

f:id:kame_bike:20190815051413j:plain

というわけで食べログは信用できないというお話。